【1,000回継続のコツ】英会話が続かない人でもすぐできる簡単な方法【コスト意識を高める】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは!AchieBiz英会話(アチービズ英会話, Twitter)です!

TOEIC 495からBizmates(ビズメイツ)受講回数1,000回以上を経て、今では外資系企業で英語をツールに働いています!

JiJi
JiJi

英会話ってなかなか継続できないんだよね…

Bizクイナ
Bizクイナ

コスパ意識を持てば続けられるようになるかもしれないよ。

英会話は毎日コツコツすればできるようになる!

こんな話はみんなわかっていますよね。でも現実として継続できるかどうかは別問題です。

今回は私がBizmatesレッスン受講1,000回のために意識したことをコスト面に焦点を当てて継続のためのマインドセット紹介します!

Bizmates(ビズメイツ)

こんな方に読んで欲しい
  • なかなか継続ができないひと
  • 1ヶ月で英会話をやめてしまうひと
  • これから英会話を生活のルーティンにしたいひと
この記事でわかること
  • 損失を意識しよう
  • コストを意識すると継続率が上がる

それでは英語をツールにキャリアアップ・転職を実現して、仕事で夢をかなえましょう!

はじめに結論!3ヶ月以上継続するために

コスト意識を上げると継続できる

Bizクイナ
Bizクイナ

結論、継続率を上げるにはコストを意識してみることです。

これまでビズメイツで1,000回以上、5年間のレッスンを受けてきました。

まず考えたのは、どうやってレッスンを継続的に行うか

外資系で働き始めた私にとって、英会話を習得することは働く上での死活問題でした。

この『コスト意識を高める方法』で、継続しやすさをかなり上げることができました!

JiJi
JiJi

なるほど!今回の話はどうやって軌道に乗せるかってことね!

Bizクイナ
Bizクイナ

一度ルーティンになってしまえば、継続するのは大変でなくなるよ。

現実は3ヶ月で8割が挫折する

JiJi
JiJi

ところで、みんなはどんな継続率なんだろ?

Bizクイナ
Bizクイナ

Bizmatesの調査では3ヶ月以内に8割が挫折するみたい。

オンライン英会話は自分で予約する必要がある分、継続も自分次第になってしまいます。

ビズメイツが行った調査によるとなんと3ヶ月以内に8割が挫折するとのこと。

人気No.1のビジネス特化のスクール=仕事で英語を使う人が多い英会話で、この結果は衝撃です。

【英語学習の挫折に関する実態調査】 英語学習経験のある社会人、約9割が「挫折したことがある」と回答。挫折までの期間「3ヵ月以内」が約8割の事実。 ~「モチベーションの低下」や「自己管理」が課題に~

Bizmates, 英語学習を始めてから挫折するまでの期間、「3ヶ月以内」が約8割

コスト意識の具体的な方法

JiJi
JiJi

継続が難しいのはわかったわ!でも具体的にどうすればいい?

Bizクイナ
Bizクイナ

一番おすすめは、かかるコストを計算してみることだよ

さっそく、具体例で紹介します。

下記の表は、1ヶ月分のビズメイツ会費から計算したレッスンコストです。

Bizmates
25分プラン
コスト
1ヶ月あたり14,850円
30回あたり約 500円
サボったときの
追加レッスン費用
+約500円×(サボった日数)
*Bizmatesロイヤル特典制度(10%OFF) 適用中

上記を用いて、レッスン単価を算出してみます。

X回サボったときのレッスン費用レッスン単価計算式
1回サボる1,000円500円× (1+1)
2回サボる1,500円 500円× (1+2)
5回サボる3,000円500円× (1+5)
7回サボる4,000円500円× (1+7)
*Bizmatesロイヤル特典制度(10%OFF) 適用中

JiJi
JiJi

安いと思って気軽に始めたオンラインなのに1週間休むとレッスン費用がリアル受講より高い(汗)

Bizクイナ
Bizクイナ

単価が安いと思ってても実は休むごとにどんどん増えていくんだ。

1週間サボった場合、ロスした分でちょっとした外食ができてしまいます。

『レッスンを受けなかった=そのままお金を捨てた』とも考えられるので、非常にもったいないですよね。

コスト意識と英会話継続率の関係性

JiJi
JiJi

そもそもコストを強く意識するとどうして継続率が上がるの?

Bizクイナ
Bizクイナ

人間に備わっている性質を利用するからだよ。

ここではコストと継続率の関係を理由からみていきましょう。

損か、得か

あなたはどちらを選びますか?

質問1

A: 50万円を必ずもらえる

B: 100万円をコイントスで表が出たらもらえるが、裏なら何ももらえない

質問2

A: 50万の借金が必ず半分になる

B: 50万の借金がコイントスで表が出たら帳消しになる

この問題でほとんどのひとは質問1でAを、質問2でB選ぶそうです。

無意識に手に入らないリスクを感じ取っているわけですね。

Bizクイナ
Bizクイナ

質問2をAと答える人は堅実な人だけどマイナーってことだよね。

人に備わる損失回避性

損失回避性

無意識に得することよりも、損することを避けようとする性質

行動経済学、プロスペクト理論

人にはその発展の歴史から、この性質が備わっていると言われています。

つまり、損することにとても敏感ということですね。

コスト意識を上げてこの性質を利用すると、継続しなきゃ!』と思いやすくなるわけです。

私自身、ビズメイツで5年以上に渡って英会話を継続しています。

常にコストを意識することで、『明日から頑張る』、『今日は疲れているから』とは言えないマインドセットになっています。

JiJi
JiJi

ライアーゲームで得する高揚感より、損する恐怖感が大きいのは損失回避性のせいだね!

費用が会社持ちの人は継続率が低い

JiJi
JiJi

損失回避ってことは、会社持ちで英会話していると影響あるの?

Bizクイナ
Bizクイナ

いいところに気がついたね。

この損失回避性の話は、自分が損をするからイヤとなります。

日本の大企業だと、社員育成の観点から社員に英会話を無償提供しているところも多くあります。

その場合、『自分の財布が痛むわけではないから今日はいいや』と考えがちなんですね。

でも実際には、その日に英語ができるチャンスとしては同じなので、明日の自分はいまより1日歳をとっています。

JiJi
JiJi

今できることを毎日積み重ねるって大事なのね!

コストと受講回数のバランスを取るには?

JiJi
JiJi

コストを考えすぎると身体に無理がでそうなんだけど…

Bizクイナ
Bizクイナ

そんなときは目標回数を週あたりで決めてみたらいいよ。

コストばかりを意識してしまうと、今度は受講に無理がでるといけませんよね。

そんなときは自分の受講目標回数を決めて取り組んでみましょう!

一般的には、『週3回=2日に1回』以上の受講が望ましいですが、自分の時間と許容コストを一度算出して納得できるバランスを見つけるといいですよ。

Bizクイナ
Bizクイナ

私は週4~5回を受けているので、ランチ代くらいの感覚です。

レッスン受講
月回数
頻度コスト換算した価値
1回月1回14,850円2人分のディナー
2回月2回7,425円対面型マンツーマン
4回週1回3,712円対面型グループレッスン
8回週2回1,856円ランチプレート
16回週4回928円ラーメン1杯
24回週5回618円安めランチ
30回毎日495円コンビニ弁当
Bizmates, 25分プランの場合
JiJi
JiJi

私は8回のランチくらいならいいかなって思える!

まとめ

今回は、オンライン英会話を続けるために私がコスト面で意識していることを紹介しました。

事実、1年以上の継続は6%程度しかいないことを踏まえると継続はかなり難しいと思います。

その一方で、多くがやらないことだからこそ、他と一歩差をつけられるわけですよね。

Bizクイナ
Bizクイナ

1年後、2年後、5年後の差。私自身5年継続でそこを強く感じています。

コスト意識は、人間の本質的な性質に働きかける方法です。

ぜひうまく活用して、継続率を上げてみてくださいね。

今日もありがとうございました!

今回のポイント
  • 損失を意識しよう
  • コストを意識すると継続率が上がる
アチービズ
アチービズ

アチービズ英会話は、英語で仕事にチャレンジする人を応援しています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA