ビジネス英語特化のビズメイツは毎年大きく会員数を伸ばしているスクールのひとつです。
2022年には導入企業社数が累計1,000社を突破(PRESS RELEASE)するなど、企業の関心も非常に高いことが見て取れますね。
この記事では実際にビズメイツを5年間継続・受講1,000回以上の経験をもとに、ビジネス英語を習得するのに最適かどうか丁寧に解説します!
仕事での英語に悩んでいる方、これから英語を使って仕事をしようと考えている方は、ぜひ英会話スクール選びの参考にしてみてくださいね。
時間のない人向けに今回のポイントを厳選した記事もあります!
Bizmates(ビズメイツ)って?
ビジネス英会話 特化スクール | ![]() |
月額料金(税込) | 14,580円 |
レッスン単価 | 479円 |
レッスン時間 | 25分 |
講師出身 | フィリピン・他 |
講師のレベル | 採用率1% 全員ビジネス経験者 |
無料体験 | 1回 |
割引キャンペーン | 初月50%OFF |
英語面接対策のおすすめ度 | |
公式サイト |
ビズメイツは、日本人ビジネスパーソン向けに開発された「ビジネス英語特化」のオンライン英会話です。
非常にコンテンツが充実しており、初心者から上級者のレベル維持まで対応可能です。
既に企業での導入実績も多く、安心してビジネス英語を伸ばせるオンラインスクールです。
ビズメイツを選ぶメリット5選


外資系ビジネスパーソンの視点から詳しく解説していくよ!
【1】ビジネス特化の体系的なメイン教材

英語が必要になったけど、時間がなくて困っっています(汗)

大丈夫、ビジネス特化で最短で学ぼう。
仕事で英語を使うならビジネスに特化した英会話を強くおすすめします。
理由はビジネス英会話をする目的が英語をツールに仕事できるようになることだからです。
メインの教材はBizmates Program。多様なビジネスシーン専用教材で、より実践的な内容が学べます。
- ビジネス英語を最短距離で学べるから
- 講師のアドバイスがビジネス向きだから
- ビジネスマインドセットを学べるから
ビジネスパーソンは時間が限られています。
本来の目的とズレた日常会話をメインでは時間がもったいないと思いませんか?

なにより教材が体系的でわかりやすいですね。
【2】圧倒的にレベルの高い講師陣

オンライン英会話って講師の質は大丈夫なのかな?
「オンライン英会話の講師」と聞くとどんなイメージでしょうか?
・経験の浅い、質の悪い講師
・コストを妥協する分、質が低い
私もはじめはこんな印象を持ってオンラインを選びはじめました。
しかしビズメイツでは採用率1%以下、全員がビジネス経験者のハイレベル揃い。
時間を無駄にしたくないひとには、1回あたりの成長効率が高いビズメイツはおすすめです。

Bizmatesを選んだ決め手は、講師の質の高さでした。
【3】初心者のニーズもばっちり

Bizmatesってレベル高すぎてついていけない…?

初心者コースLevel 0から用意があるから大丈夫。
初心者から上級者まで対応可能な30段階のレベル別教材で、段階的かつ体系的に身につけることができます。
初心者の方には、Level 0から基本的なコミュニケーションで使う150フレーズを習得するところから始めます。
また、中級〜上級者の方はビジネスマインドセットも並行して学んでいきます。
英語と一緒にビジネススキルUPできるので社会人として大きく成長できますね。
【4】グローバルビジネス力が身に付くカリキュラム

4つのプログラムで多角的に成長できるよ。
ビズメイツでは基本のBizmates Programだけではなく、ニーズに合わせたプログラム選択が毎日可能です。
面接対策や英語会議など必要なトピックに絞って進められるため、すぐに使える英会話を身につけられます。
選べるプログラム | 特徴 | おすすめ |
---|---|---|
Bizmates Program | 30段階のレベル別教材. 体系的にビジネス英語の基礎習得 | 初心者~ |
Other Program | メール. ミーティング. プレゼン 業種別実践英語 | 中級者 |
Assist Lesson | フリートーク. 添削依頼. 面接対策 なんでもリクエスト可 | 中級者~ |
Discovery | エッセイをもとにディスカッション. テーマ多数・レベル別 | 中級者~ |
【5】無料コンテンツが多数

無料コンテンツが多数あります。
ビズメイツ単なる英会話レッスンだけではなく、ブログやYoutubeチャネルなど無料の有益コンテンツがつまっています。
短時間で効率的な学習ができるのは、ビズメイツが忙しい社会人をよく理解しているからですね。
ビズメイツはこんな人におすすめ
仕事で英語を使う人・レベルアップしたい人

仕事で使うなら最短でいきましょう。
ビジネス英会話は使うボキャブラリーが限られているので日常会話よりも習得しやすいと言われています。
本プログラムでは実際に仕事のシーンに応じた生きた英語を習得できるので、どのレベルからも上達が早くおすすめ。
ビジネス英会話特化して最短距離で成果を出しましょう!
英語の面接がある人・海外駐在の予定がある人

英語の面接準備・海外駐在準備にもおすすめです
サブコンテンツOther Programsにはすぐに実践して成果を上げられる教材が揃っています。
面接・海外駐在など英語を必要とするシチュエーションに特化した対策が可能です。
私はこのOther Programsの面接(初級)で外資系の面接を突破しました。
英語を武器に転職を考えている人

英語ができるとキャリアアップに有利です。
日系だと英語ができるとかなりのアドバンテージです。これからの時代は英語を武器にしてキャリアアップを目指したところです。
転職の場合、いまより上の企業を目指すなら英語面接もこなす必要があります。
私は面接官の経験がありますが、最低限の英語力は面接通過に必須と実感しています。
たしかにTOEIC 高得点は武器になりますが、それ以上に英語でしっかりコミュニケーションを取れる人が採用確率が高いと感じています。
ビジネス・異文化を学びたい人

ビジネスを学ぶってどゆこと?
ビズメイツでは、ビジネスでの考え方・成果の出し方を学んでいきます。
グローバルで仕事をするには、異文化理解など対人スキルも一緒に磨いていかなくてはなりません。
マインドセットがわかるとコミュニケーションが円滑になり、英語スキルの範囲を超えて仕事ができるようになるからです。
ビズメイツの教材は周辺知識までも練られた教材なので、総合的にレベルアップを図ることができます。
コーチングを受けたい人
ビズメイツにはリーズナブルで、非常に評判のいいコーチング制度があります。
レッスン受講に加えて月4回のコーチングで、着実に英語力を伸ばしていけます。
継続が心配な人はぜひとも活用したい制度ですね。
ビズメイツのデメリット
ここでは、しっかりビズメイツのデメリットも紹介します!
講師がネイティブではない
講師の出身はフィリピンがメインで他には中東、南アフリカ、南米の人が在籍しています。
ネイティブからどうしても学びたい人はおすすめできません。
一方で、フィリピン人は大学までの勉強はすべて英語で学んでいます。
講師はしっかりした英語を話せる人のみを採用しているので、非ネイティブでも十分効率的に学べます。
料金は高め

Bizmatesの料金は中間くらいです。
安価な英会話はもちろん魅力的なのですが、その分クオリティを犠牲にしてしまいます。
ここでちょっと考えてみてください。その価格はあなたの時間・将来性とどっちが高いでしょうか?
25分なら1レッスン 400円程度から始められるので、クオリティを考えたら十分コスパの良い範囲だと思います。

ビジネス英語なら自己投資の回収は簡単にできるよ。
講師がゆるい雰囲気ではない
ビズメイツでは講師のプロ意識が他よりも高い人が多く、きちんとした指導をしてくれます。
日常会話を学ぶようにゆる~くではなく、しっかりと実用的な学びたい人向けのため、エインジョイ英会話を目的とする人には合いません。
私の経験では安価な英会話講師は、やる気を感じられず、指導がルーズだったりとあまりいい思い出がありません。こちらのレベルに合わせた指導ができない印象でした。
ビズメイツは成長よりも楽しむことを第一に考える方にはあまりおすすめできないかもしれません。
料金体系

毎月かかる費用なのでしっかり確認しましょう。
ビジネス英会話・マンツーマンを毎日できるの条件だとかなりコスパです。
長期利用で最大10%割引が受けれるので、しっかり継続をサポートしてくれますよ。
Bizmatesロイヤル特典制度 25分プラン | 継続期間 | 特典 | 月額 (毎日25分) | 差額 |
---|---|---|---|---|
通常会員 | 6ヶ月以内 | - | 14,850円 | – |
継続利用特典 | 継続6ヶ月以上 | 5% off | 14,108円 | 743円 |
累計利用特典 | 累計12ヶ月以上 | 10% off | 円13,365 | 1,485円 |
Bizmatesロイヤル特典制度 50分プラン | 継続期間 | 特典 | 月額 (毎日50分) | 差額 |
---|---|---|---|---|
通常会員 | 6ヶ月以内 | - | 21,450円 | – |
継続利用特典 | 継続6ヶ月以上 | 5% OFF | 20,378円 | 1,073円 |
累計利用特典 | 累計12ヶ月以上 | 10% OFF | 19,305円 | 2,145円 |
まとめ
今回はビズメイツについて、5年間の経験から解説してきました!

結論、ビジネス英語ならBizmates一択ですよ。
すこしでも気になっていれば、まず無料体験で行動を起こしてみるのがおすすめです。
現在、ビズメイツでは体験レッスンが1回無料、初月50%オフで受けられます。
まずは体験レッスンを受講して、自分に合うか確かめてみましょう!

体験して合わなければ有料会員にならなければ良いだけですよ!
ビジネス英会話 特化スクール | ![]() |
月額料金(税込) | 14,580円 |
レッスン単価 | 479円 |
レッスン時間 | 25分 |
講師出身 | フィリピン・他 |
講師のレベル | 採用率1% 全員ビジネス経験者 |
無料体験 | 1回 |
割引キャンペーン | 初月50%OFF |
英語面接対策のおすすめ度 | |
公式サイト |
- ビジネス特化の体系的な教材・ハイレベル講師陣
- 初心者のニーズもばっちり
- 最高のコストパフォーマンス

アチービズ英会話は、英語を使って仕事にチャレンジする人を応援しています!