【6ヶ月】オンライン英会話ビズメイツを半年継続した成果を公開【体験談】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは!AchieBiz英会話(アチービズ英会話, Twitter)です!

TOEIC 495からBizmates(ビズメイツ)受講回数1,000回以上を経て、今では外資系企業で英語をツールに働いています!

JiJi
JiJi

Bizmatesに興味があるんだけど、半年でどれくらい成果がでるのかな?

Bizクイナ
Bizクイナ

じゃあ、実例で具体的に紹介するね。

ビジネス英語特化のビズメイツは大きく会員数を伸ばしているスクールのひとつです。

2022年には導入企業社数が累計1,000社を突破(PRESS RELEASE)するなど、企業の関心も非常に高いことが見て取れますね。

今回はそんなビズメイツを半年間継続して実際どのくらい成果が出たのか具体的に紹介します!

【Bizmates(ビズメイツ)】
こんな方に読んで欲しい
  • これからBizmatesを始めるひと
  • 半年継続でどのくらい成果が出るのか前もって知りたいひと
この記事でわかること
  • Bizmates半年でスピーキング力は格段に上がる!
  • 講師の6割の質問を理解できるようになる!
  • TOEIC 495からでも中学レベルはすらすら話せるようになる!

初めに結論!学習成果がありました

Bizクイナ
Bizクイナ

結論、Bizmates半年で大きな成果がありました

私はTOEIC 495・英会話経験ゼロから出発しましたが、具体的には2つの成果がありました。

平易なトピックは扱える程度にはなりました!

Bizクイナが半年で得た成果
  • 講師の6割の質問を理解できるようになった!
  • 中学レベルはすらすら話せるようになった!

スタート地点のレベル

半年間の目的

JiJi
JiJi

なんでBizmatesで受講したの?

Bizクイナ
Bizクイナ

外資系面接の準備だよ

ビズメイツを受講した理由は就活のためです。

当時外資系企業を目指し、TOEICと英語面接対策にビズメイツを受講しました。

英語面接の可能性があったため、半年かけて英会話力を中学レベルからスタートし準備を始めました。

ビズメイツを始める前のレベル

JiJi
JiJi

英会話を始める前の英語力って、どうだったの?

Bizクイナ
Bizクイナ

中学レベルも話せなかったよ

私がビズメイツを始める前、英会話はまったくと言っていいほどできませんでした。

なんとか話せたのは、「This is, I am” などBe動詞を使った超基本分のみです。

ここから半年間かけてビズメイツで体系的に学習しました。

始める直前の英語レベル
  • TOEIC 495点
  • 英会話の経験なし
  • 海外旅行はツアーのみ

半年間の取り組み

頻度はどのくらい?

JiJi
JiJi

レッスン受講はどのくらいの頻度?

Bizクイナ
Bizクイナ

平均して週5回だったよ。

はじめに立てたプランが週5回レッスンを受けること。

中学レベルの英会話が出てこなかった私にとって、半年で外資系の英語面接は突破できるんだろうか・・・という気持ちでした。

そこで初めに週5回は受けることを目標に、25分コースでビズメイツ教材での学習を行いました。

使った教材は?

JiJi
JiJi

使った教材は具体的にはどんなの?

Bizクイナ
Bizクイナ

英会話のメインはBizmates教材だよ

こちらが半年間で取り組んだ教材です。

面接対策が目的だったので、基本のメインプログラムと面接対策(初級)に取り組みました。

半年間で取り組んだ教材

・Bizmates Programs, Level 1

・Other programs, 面接対策(初級)

・Assist lesson

モチベーションはどう保った?

JiJi
JiJi

よく、週5回も継続できたよね

Bizクイナ
Bizクイナ

英会話ができればいずれ高収入に繋がると思ってたからね

英会話の目的は、外資系の英語面接を突破すること。

内資系・外資系に問わず、英語が話せることは必ずアドバンテージになると考えていました。

実際に半年後、英語面接を受けるころには中学レベルの基本構文、語彙を用いて基本的な受け答えができるようになりました。

半年で出た成果!

スピーキング(Speaking)

Bizクイナ
Bizクイナ

中学レベルの文章はスラスラ出てくるようになりました

はじめの1ヶ月は、基礎動詞(get, try, make, etc.) などすらなかなか出てこず、ほとんどBe動詞しか使えない文法並び替えのような話し方をしていたのでかなりの進歩。

中学レベルの知識を使ってなんとか相手に伝えられるようになりました。

Speaking変化のレベル感
成長Be動詞メインの会話から、基本動詞を使いこなせるようになった
中学レベルの文章はスラスラ出てくるようになった
次の課題R/ L, S/ THの発音を矯正する
適切な動詞を使えるようになる

リスニング(Listening)

Bizクイナ
Bizクイナ

講師の質問が1回でほとんどわかるようになったよ

半年のオンライン英会話で、訛りの少ない講師の質問なら7割は理解できるようになりました

はじめは1〜2割程度しかわからなかったことを踏まえると大きな変化です。

映画・ドラマは早すぎて全く理解できませんでしたが、講師との会話に改善があったのでモチベーションになりました。

Listening変化のレベル感
成長講師の質問なら6〜7割は理解できるようになった
次の課題ネイティブスピードでも新しいトピックを1回で聞き取れるようになる

リーディング(Reading)

Bizクイナ
Bizクイナ

Bizmatesのテキストでかなり鍛えられました

テキストを入念に学んだおかげで、リーディングスキルが向上しました。

See partなど文章を声に出して読むためスキルアップが実感できました。

この期間にTOEICが 495点→745点と約250点UPしたので、外資系で基準とされる730点をなんとか超えました。

TOEICの勉強と並行だったのですが、相乗効果があったと実感できました。

Reading変化のレベル感
成長文章を読むスピードが格段に進化し、TOEICスコアも250点UPした
次の課題語彙・イディオムを強化する
予習なしでも教材をスラスラ読めるようになる

ライティング(Writing)

Bizクイナ
Bizクイナ

ライティングも語彙力が上がったからレベルUPしました。

初めの半年間はライティング関連の勉強はしていません。

一方で、講師とのやりとりがSkype上であり、それまでは時間をかけ書いていた短い文章も即座に打ち込めるようになっていました。

中学レベル&スペルミスや調べながらの文章作成でしたが、文章を書く早さはスピーキング力UPと共に向上したのがわかりました。

いま思うと仕事のメール作成をスムーズに行える基礎力養成期間だったと。

Writing変化のレベル感
成長Skypeチャットで短文ならすぐ打てるようになった
次の課題語彙力不足を解消する
ニュアンスを伝える
2~3文でもすぐに組み立てる

半年間の反省

予習・復習は改善の余地あり

JiJi
JiJi

はじめはどんな予習・復習をしてた?

Bizクイナ
Bizクイナ

まったく効率的でない方法で1日1時間使ってたよ

初めのうちは1日1時間以上を使い、成果が出にくい非効率な方法で学習していました。

下記記事ではそんな過去の自分にアドバイスをまとめています。

これからオンライン英会話を始める方は、同じ間違いを踏まないようにぜひ参考にしてみてください。

非効率だった学習法

【予習の失敗】事前にテキストを印刷して知らない単語をひたすら書き込む

【レッスン中の失敗】メモしながらレッスンを受ける

【復習の失敗】単語帳・間違いノートをつくる

非効率!オンライン英会話で効果が低かった学習法3選【1,100回受講者の失敗例を公開】

半年でかかったコスト

JiJi
JiJi

半年のコストは?

Bizクイナ
Bizクイナ

6ヶ月で7万円くらいだよ。

ビズメイツの会費 ¥12,000(2017年当時)だったため、半年継続でかかったコストは約7万円です。

半年のコスト計算コメント
半年総額月額¥12,000 × 6ヶ月 = ¥72,000月会費は2017年当時の価格
1日あたり月額¥12,000 ÷ 4週間 ÷ 5回平均 = ¥600平均週5回でレッスン受講

対面・通学型スクールのマンツーマンレッスン相場が40分6,000円~8,000円ですので、コストが10分の1に料金が抑えられています

現在は10%の値上がりで月額¥13,200となっていますが、まだまだ十分満足できる価格ですよ。

Bizクイナ
Bizクイナ

Bizmatesのコスパは最強クラスだと思います

【Bizmates(ビズメイツ)】

まとめ

今日は、ビズメイツを半年継続して起こった変化をまとめていきました!

読者の中には『半年でこれだけ?』と思う方もいらっしゃるでしょう。

私の場合、スタート地点が英会話経験ゼロだったのでこれで感激の成果でした。

ビズメイツ1年での成果は別記事で紹介しているので、こちらも参考にしてみてください!

ビジネス英会話
特化スクール
月額料金(税込)14,580円
レッスン単価479円
レッスン時間25分
講師出身フィリピン・他
講師のレベル採用率1%
全員ビジネス経験者
無料体験1回
割引キャンペーン初月50%OFF
英語面接対策のおすすめ度
公式サイトBizmates(ビズメイツ)
JiJi
JiJi

迷ってるならまずは無料体験してみよう!

今回のポイント
  • Bizmates半年でスピーキング力は格段に上がる
  • 講師の7割の質問を理解できるようになる
  • TOEIC 495からでも中学レベルはすらすら話せるようになる
アチービズ
アチービズ

アチービズ英会話は、英語で仕事にチャレンジする人を応援しています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA