Vol.6【飽きる】社会人になって飽きがくること3選【get sick of it】

get sick of it

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは!AchieBiz英会話(アチービズ, Twitter)です!

ノリツッコミで英会話で使える雑学をコミカルに学んでいくコラム企画!

さっそくはじめていきましょう!

JiJi
JiJi

同じものばかり食べるとすぐ飽きちゃう汗

毎日コンビニ弁当・カップラーメンを食べると濃い味にだんだん飽きてきますよね。

2,000年代中盤からスマホ・IoT・AIの台頭で変化のスピードが激しい世の中が定着しました。

スマホでゲームを簡単にダウンロードできるようになったので、クリスマス・誕生日を待たずに欲しいと思ったときにゲームソフトを購入できる。

でもその便利さの代償に「ちゃんと我慢できる子ども」が育つか少し心配しています。

Bizクイナ
Bizクイナ

クリスマスまで首を長くして待ったポケモンが懐かしい!

今日は新しいものが溢れなにかと飽きやすい現代人がよく使う『飽き』をテーマにについてコミカルに厳選シチュエーション3選を紹介します!

Key Phrase

get sick of it

飽きる

1. ゲームに飽きる

I’m getting sick of this game.
このゲーム飽きてきたー。

待ちに待った誕生日プレゼント!

寝れないくらい毎日楽しみにしたプレゼントでもらうゲームをプレイする瞬間は格別でしたよね!

Bizクイナ
Bizクイナ

ヨガフレイム!!!

ゲームって飽きずに何時間もついやっちゃいますよね。

子どものゲーム時間を気にする親御さんも多いのではないでしょうか?

ちなみに、香川県では、子ども時間を制限する条例が2020年にできました。

香川県 ゲーム条例

・ゲームは平日1日60分まで

・午後10時以降はゲーム禁止

*香川県条例第24条

JiJi
JiJi

こんなんじゃFF進まないし…

大人になるとゲームが面白くなくなる人が増えますよね。

原因は、そもそも時間がない、共有できる仲間がいない、感性が劣化して感動できないなど。

ゲームって意味あるの論争がありますが、プレイするひとが楽し時間を過ごせるならそれだけで価値があるのではないでしょうか。

Bizクイナ
Bizクイナ

ちなみに私は元々ゲームしません←ビジッ

2. 家にいるのに飽きる

I’m getting sick of staying home.
家にいるの飽きてきたー。

ステイホーム!アウフヘーベン!←ビジッ!

家にずっといるのも飽きてしまいますよね。

学生のころは実家暮しを離れた反動で、好きなだけゴロゴロしていた人も多いはず。

Bizクイナ
Bizクイナ

呼んだ?

ちなみに、衣食住のうちみなさんはどれに重点を置くでしょうか?

これってパートナーとの価値観・相性に影響しますよね。

基本の衣食住の価値観

衣 → 着る物はブランドものを!

食 → 食べ物は美味しい高級品を外食で!

住 → 住む場所は広くて新しいとこでしょ!

平穏に生活できるかどうかは、何に重点的にお金を使いたいかに結構かかっている気がする人生の折り返しの今日。

パートナーの生活では、金銭感覚の一致が最も重要と言われる所以も理解できますよね。

JiJi
JiJi

価値観が合った人が見つかるって幸せなことだよね。

3. 週末ドライブに飽きる

I’m getting sick of driving on weekends. 

週末ドライブも飽きてきたー。

趣味は週末のドライブです!

(モテる)趣味だと思って始めたものが、飽きてしまうことありますよね。

動悸が不純だからとか関係ありません。あとガソリン高杉です。

JiJi
JiJi

人間だもの飽きるのはしょうがないよね汗

その感情に気がついてしまったら、もう止められない、やめられない。

Bizクイナ
Bizクイナ

かっぱえびせん!

そう思ったときは趣味を変えるタイミングかもしれません。

飽きてくる段階になったということは自分自身が成長して、今のステージでは満足できなくなったってことですからね。

ぜひ新しいことにチャレンジしましょう!

ところで、英語で趣味を尋ねるときはこう表現します。

What do you do in your free time?

フリーな時間何やってるの?

英語圏の感覚ってリア充になるためにフリーな時間に何かする=趣味、みたいな感覚らしいです(もちろん全員ではない)。

ちなみに、男性のアウトドア系趣味ってかっこいいですよね。

The頼れる男って感じを作れる気がします←ビシッ!

男のモテる趣味(Bizクイナ調べ)

①旅行(行動力がありそう)

②食べ歩き(おいしいものを知っていそう)

③ドライブ(いろんなとこに連れて行ってくれそう)

JiJi
JiJi

なんであれそれぞれの趣味を楽しんでる人が素敵です!

まとめ

今日は、社会人に起こりがちな「飽きてきたー」のシチュエーション3選を英語で紹介しました!

結局、飽きのこないものはシンプルなものだったりしますよね。

UNIQLO・無印良品・3coinsが愛され続ける根幹はここにあるのかもしれません。

JiJi
JiJi

シンプルってなんかかっこいいよね!

最近はミニマリスト思考をする人が増えていますよね。

飽きのこないものは今後ますます需要が上がるかもしれません。

ちなみに「美人は三日で飽きる」とは、外見が美しいだけで、中身がない女性は三日で飽きられてしまうこと。

それは男性でも「イケメンは三日で飽きる」であっても同様ですよね。

むしろ、女性のほうがメンズの中身を現実的・客観的に見ているので、より飽きが来るのが早いかもしれません。

今日もありがとございましたー!

アチービズ
アチービズ

AchieBiz英会話-雑学コラムでは、雑学を広げた様々なトピックで日常会話を楽しむ未来を応援しています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA