こんにちは!AchieBiz英会話(アチービズ英会話, Twitter)です!
あー!奥歯に挟まったぁー!!
人によって歯に挟まりやすい食べ物って違いますよね。
歯に挟まるの代表といえば、肉の筋(↑ガン無視)。
外で挟まったりすると気になって大変ですよね。
私の場合は、葉っぱもの。
今回は特に挟まる3つの食べ物の英語での言い方を覚えてみましょう!
1. ほうれん草が歯に挟まった(spinach)
I’ve got spinach stuck in my teeth.
ほうれん草が歯に挟まりました。
アメリカでの食物繊維を摂取する場所といったら??
そうサブウェイです←ビシッ
サブウェイでは好きなのを選ぶスタイル。
ホウレンソウが置いてあるので、スピナッチを使ってパンに挟んでもらいましょう。
完璧です。歯にも挟まるの確定です。
ちなみに、報連相は日本独特の文化。
報告、連絡、相談のことで有名なビジネス用語ですよね。
つまり、いわゆる「報連相」にぴったりと当てはまる表現は英語にはないそうですよ。
2. ニラが歯に挟まった(Chinese chive)
I’ve got Chinese chive stuck in my teeth.
ニラが歯に挟まりました。
ニラが歯に挟まると取れるまで『口臭がニラ』になるのが難点。
でもこのニラ。アジア特有のものなんですよね。
帰りに食べた中華店の餃子で、ニラがしっかり歯に挟まりました。
ちなみに、ニラの匂い成分は『硫化ジアリル(Wikipedia)』。
化学がわかる人にはとっても臭そうなことが化学構造を見ただけでわかります。
タマネギの催涙性(さいるいせい:涙が出ること)の成分と同じなんだ!
3. 水菜が歯に挟まった(Japanese mustard green)
I’ve got Japanese mustered green stuck in my teeth.
水菜が歯に挟まりました。
日本ではよく食べられてるこの野菜。
欧米ではあまりみない気がします。それもそのはず日本特有の植物です。
LAでは、Mizuna greenとしても売ってたよ!
実は水菜は色んな呼び方があるんです。
- Mizuna green
- Japanese brassica
- Potherb mastered
一方で大型スーパーWhole Foods Marketとかではあまり見かけなかったですよ。
水菜ってサラダや鍋などなんでも合うから使いやすいですよね。
これもしっかり歯に挟まります!
まとめ
今日は歯に挟まりやすい野菜3選を英語で紹介しました!
外出先で歯に食べ物が挟まると本当に大変。
カバンに歯間ブラシや糸楊枝を入れてる人も多いのではないでしょうか?
ちなみに、アメリカではしっかり歯はメンテするもの。
だからフロスはみんな当たり前のようにやるとのこと。
実はアメリカ在住時、糸ようじ欲しくて探したんですよ。
やっとみつけたDAISO (発音: デイソー)で買ってみたら、、、
アメイジングにクオリティ、ショボッ!
一時帰国で、狭い歯用の糸ようじを持っていきました ↓
日本の糸ようじは素晴らしいと再認識した瞬間でした。
他の国の友人がいたら是非お土産にあげてみてください。
綺麗な歯でよい一日を!
今日もありがとございましたー!
アチービズ英会話-雑学コラムでは、英会話に役立つ様々なトピックを提供していきます!