【英語面接】ビズメイツ面接(初級)が面接対策におすすめな理由【合格・総合レビュー】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは!AchieBiz英会話(アチービズ英会話, Twitter)です!

TOEIC 495からBizmates(ビズメイツ)受講回数1,000回以上を経て、今では外資系企業で英語をツールに働いています!

JiJi
JiJi

Bizmatesの面接対策がいいって聞いたんだけど、実際のところ教えてー!

Bizクイナ
Bizクイナ

OK!今回は初心者向けの教材:面接(初級)を解説するよ!

外資系企業を受けるなら英語での面接準備は必須ですよね。

今回は初心者の英語面接準備に最適な、ビズメイツの教材:面接(初級)を解説します!

Bizmates(ビズメイツ)

こんな方に読んで欲しい
  • 英会話に自信はないが英語面接対策を考えている人
  • これから外資系・グローバル企業の面接を受ける人
  • 転職で英語を使ったキャリアップを目指しているが英会話は初心者な人
この記事でわかること
  • 英語面接対策にはBizmatesの『面接(初級)』がおすすめ
  • 初心者でも内定をつかみとれるプログラム内容


それでは英語をツールにキャリアアップ・転職を実現して、仕事で夢をかなえましょう!

以下、『面接対策(初級)』を修了した経験からフィードバックします!


英語面接対策プログラム:面接(初級)

JiJi
JiJi

そもそも面接(初級)プログラムってなに?

Bizクイナ
Bizクイナ

BizmatesのOther Programsにある初心者用の英語面接プログラムだよ!

Other Programs とは、ビズメイツに入会している人なら無料で受けられるテーマごと教材です。

身につけたい特定のスキルにフォーカスし、そのスキルをオリジナル教材で体系的に学習できるのがいいところ。

その中でも『面接(初級)』は、英語初級者(レベル1)でも受けられるように開発された専用プログラムです。

英会話を始めた初心者でも20回の体系的な面接対策ができる優れもの。

Bizクイナ
Bizクイナ

私もこのプログラムで面接対策し、倍率100倍を突破しました。

なお、教材・カリキュラムは以下のようになっています(+マークをクリック)。

Bizmates公式より引用

Other Programs
面接(初級)
テーマ一覧
 1Preparing your resume
2Responding to an interview invitation
 3Greeting your interviewer
4Introducing yourself
5Review
6Questions about your personality
7Questions about their company
8Questions about your experience
9Questions about your skills
10Review
11Questions about your goals
12Behavioral questions
13Curveball questions
14Questions about your opinions
15Review
16Asking your interviewer questions
17Addressing concerns
18Ending the interview
19Responding to results
20Review
Other Programs, 面接(初級)で取り扱うテーマ

また、英語面接対策をする際は下記の記事も参考にしてみてください。


英語面接対策に『面接(初級)』がおすすめの理由

JiJi
JiJi

面接(初級)はなんでおすすめなの?

Bizクイナ
Bizクイナ

中学レベルの知識で体系的に英語面接を攻略できるからだよ。

外資系のみならず、国内企業でも英語で一部面接がある企業は増えてきましたよね。

他の人が英語に苦手意識を持っている中しっかり対策をして臨めば、合格可能性は格段にあがります。

以下では、面接(初級)がおすすめな理由をポイント3つに絞ってお伝えします!

今回のポイント

・中学生レベルの英会話力からでも準備できるから
・面接特化教材で初心者でも簡単に準備できるから
・ビジネス経験豊富な講師がサポートしてくれるから

【1】中学生レベルの英会話力からでも準備できるから

JiJi
JiJi

そもそも英語力に自信がないんですが、英語面接なんてできるのかな?

Bizクイナ
Bizクイナ

結論、中学レベルの英語知識があればどうにかなるものだよ!

面接(初級)のコンセプトは、『中学レベルの知識で面接準備をする』

日本語・英語でも面接で大事なことは、相手に自分の考えを伝えられること。

それは平易な表現であってもツボを押さえた表現であればOKです。

外資系であっても、英語ネイティブが面接官とは限りません。

むしろ日本人が面接官として出てくることもよくある話。

平易な表現で自分の経験・考えを伝えられたら十分合格できます。

JiJi
JiJi

たしかに、現代文は日本語だけどわかりにくいもんね!

平易な表現が伝わりやすくてGOODだね!

【2】面接特化教材で初心者でも簡単に準備できるから

面接(初級)は基礎的なところから準備をしていきます。

基礎準備ができるテーマ

履歴書の準備、メールの書き方、あいさつ、自己紹介 etc.

就活生・転職する社会人にとっては、日本語でも準備が難しいもの。

しっかりとしたカリキュラムでスタートダッシュできれば、面接までの残り時間を無駄にせずに済みますね。

Bizクイナ
Bizクイナ

全20回で英語面接の基礎を学べますよ!

教材20回を通して、抜け漏れなく準備できるのは大きいこと。

準備に抜け漏れなく体系的に学んで面接スキルに差をつけましょう!

JiJi
JiJi

初めから進むべき道がわかるから私にも簡単に始められそう!

【3】ビジネス経験豊富な講師がサポートしてくれるから

JiJi
JiJi

面接準備してたらいろんな疑問が出てきました。

サポート体制はどうなってるのかな?

Bizクイナ
Bizクイナ

ビジネス経験豊富な講師がフィードバックくれるから大丈夫だよ!

面接(初級)はビズメイツのレベル1から受けられます。

まだまだ英語力が高くなく、表現に不安な面も多いと思います。

ビズメイツの講師はビジネス経験豊富。

彼ら自身の就活体験も踏まえて、しっかりフィードバックしてくれますよ。

JiJi
JiJi

英語面接がわかっている人が寄り添ってくれるなら心強いね!

Bizクイナ
Bizクイナ

講師の意見はとっても役にたったよ!

どんどんWhat do you think?と意見を聞いてみよう!

Bizmates(ビズメイツ)


面接(初級)に関する疑問

どのくらいで面接ができるようになる?

JiJi
JiJi

面接(初級)を終えるためにはどれくらいかかるかな?

Bizクイナ
Bizクイナ

1ヶ月半はみておいたほうがいいね。

この面接(初級)には20回が含まれています。

1日1レッスンを消化しても、1ヶ月はかかるのが現状。

他社も並行して受ける場合は忙しくなるため、余裕が欲しいところ。

結論、1ヶ月半は最低でもみておきたいですね。

Bizクイナ
Bizクイナ

自分のときは、外資系中心に受けたから半年前に英語面接準備を始めたよ!

面接(初級)より更にレベルの高い教材は?

JiJi
JiJi

私の場合はもっと時間がありそうです。

更にレベルの高い教材はあるのかな?

Bizクイナ
Bizクイナ

1つ上のレベルで面接対策のプログラムがあるよ!レベル2~3の人向けの教材だよ!

同じくOther Program内に、面接対策(Job Interviews)というのがあります。

こちらも20回分ありますので、初級と合わせると半年はかかる計算です。

ただし、こちらは1段階上の英語力が必要です。

ビズメイツのレベル1にまだいる人は受講をおすすめしません。

JiJi
JiJi

無理せず面接(初級)を完璧にするほうがよさそうだね!

面接(初級)を終えた後はどうすればいい?

JiJi
JiJi

今Bizmates Programs レベル1の人は、面接(初級)を終えたらどうするのがいいの?

Bizクイナ
Bizクイナ

Assist Lessonでひたすら模擬面接練習がおすすめだよ!

Bizmates公式より引用

ビズメイツでは、メインのBizmates Programや今回のOther Programsの 他にもAssist Lessonが利用可能です。

このレッスン内では自由にテーマを選べるため、模擬面接にはぴったり。

Bizmates Program レベル1に割り振られた人は、無理に面接対策(Job Interviews)に進むより模擬面接がおすすめですよ!

Bizクイナ
Bizクイナ

自分が外資系企業を受けたときは模擬面接は最後の1週間みっちりやったよ!

最後にひたすらAssist Lessonで練習したから内定できたと感じてるよ。


まとめ

今回は、ビズメイツのOther Programs: ビズメイツ面接(初級)が対策におすすめな理由を解説してきました!

結論、英語面接の対策をするなら面接(初級)プログラムは第一候補になります。

外資系企業や、国内企業のグローバル部門の面接を受ける際には、一度検討してみてくださいね。

JiJi
JiJi

やることが明確なので私でも自信を持って対策できそう!

ビズメイツにまだ入会していない人は、まずは無料体験をやってみて感覚を掴むところから始めてみましょう。

何事も自分で動き始めないと欲しいものは手に入らないもの。

悩んでいる時間があれば、無料体験をしてみるのをおすすめですよ。

Bizクイナ
Bizクイナ

入会希望のときは初月50%オフ、¥6,600で始められるのは嬉しいね。

ビジネス英会話
特化スクール
月額料金(税込)14,580円
レッスン単価479円
レッスン時間25分
講師出身フィリピン・他
講師のレベル採用率1%
全員ビジネス経験者
無料体験1回
割引キャンペーン初月50%OFF
英語面接対策のおすすめ度
公式サイトBizmates(ビズメイツ)

当当時TOEIC 495点の私英会話初心者でも面接対策をしっかり行ったので、外資系やグローバル企業の内定へと繋げられました。

いま一歩踏み出して自分の未来を掴みましょう!

今回のポイント

・中学生レベルの英会話力からでも準備できるから
・面接特化教材で初心者でも簡単に準備できるから
・ビジネス経験豊富な講師がサポートしてくれるから

アチービズ
アチービズ

アチービズ英会話は、英語で仕事にチャレンジする人を応援しています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA