Vol.7【年中無休】生活に身近な24時間 3選【twenty-four-seven】

年中無休

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは!AchieBiz英会話(アチービズ, Twitter)です!

ノリツッコミで英会話で使える雑学をコミカルに学んでいくコラム企画!

さっそくはじめていきましょう!

JiJi
JiJi

あぁー!銀行3時に閉まるんだったー!

営業時間を確認せず、店の前で既に閉まってしまっていた・・・

一人暮らしを始めたばかりのころはよくこんな体験ありますよね。

そんなとき便利なのが24時間営業のお店。

いつでもやっているので、サークルの後・残業仕事の後でも利用できてすごく便利です。

Bizクイナ
Bizクイナ

全部ネットで済ませばよくね?←ビシッ!

今日も身近な例をもとに、フレーズを学んでいきましょう!

Key Phrase

24/7 (twenty-four-seven)

24時間営業

1. コンビニ!24時間営業の店

The store opens 24/7.
その店は24時間営業です。

JiJi
JiJi

なんか、セブン-イレブンみたいですね〜

そう思ったあなた!正解です!

セブンイレブンはもともとアメリカ発祥。7時〜夜11時の営業だからこの名前なんですね。

でも日本のセブンは、本家よりすごいまさかの 24/7.

24時間営業、年中無休。名前以上に頑張っている営業形態です。

Bizクイナ
Bizクイナ

7/11 is open 24/7!

(セブンイレブンは24時間営業年中無休)

お店が24時間営業ってことは当然価格も高くなります。

一般的な朝9時~夜9時までのお店に比べると12時間分も多く人件費・維持費がかかるからです。

JiJi
JiJi

便利な代償はあるのね汗

ちなみに、日本のみならず世界では2022年現在、強烈なインフレ・エネルギー価格の高騰による物価上昇を受けています。

常に電気代がかかる24時間営業のお店ではなくとも、普通のお店でさえ値上げは必至。

なんと消費者の負担増は年額にして『6万超え』と試算されているらしいです。

Bizクイナ
Bizクイナ

初代iPhoneが買えちゃう・・・(当時価格:499ドル=約5万8千円)

2. 勤務体系!24時間の労働

Do you work for 24/7?

24時間年中無休で働けますか?

Bizクイナ
Bizクイナ

はい、ブラック確定です!

今の風潮だと完璧アウトですよね、これ。

今でこそフレックス勤務・在宅ワークが浸透していますが、高度経済成長時は会社で働くのが当たり前。

労働時間=会社に拘束されている時間となっていたわけですね。

ちなみに、昭和の時代81-91年には栄養ドリンク リゲインのCM、「24時間、戦えますか?」が流行語となりました。

JiJi
JiJi

でも三共コメントによると、「24時間戦う=24時間働く」ではないらいしいね汗

しかし、これも「やればやるほど成果が上がった時代」の話。

2022年現在では、時間位比例する成果が保証されなさそうな風潮もあり、若者世代は誰も熱血・ウサギ飛び大好き上司ついてこなそうですよね。

Bizクイナ
Bizクイナ

ライフワークバランス大事なんでワタクシ定時に帰ります!

現在では効率よく仕事をこなし、仕事・家庭・プライベート・趣味とそれぞれのフィールドでTotalでリア充を狙ったほうが賢い生き方なのかもしれませんね。

仕事を一生懸命やることは推奨派ですが、ひとつの職場に一点がけはリスキーなので賢くリスクヘッジしていきましょう!

3. 家庭の役割!24時間の旦那

Ideal husband is 24/7!

理想の旦那は24/7!

Bizクイナ
Bizクイナ

お父さん!いつもお仕事お疲れ様です!

子どもがいる家庭ではなかなか自分の時間は作れませんよね。

仕事から帰ってからいざTOEICの試験対策を!と思っても最後は眠くなってしまうことがほとんど。

JiJi
JiJi

お父さん、家に帰ってからはもう一つ仕事が残っていますよー

帰った後は奥さん・子どもと会話をする時間をつくる。

私の家族ではそう決まっています。

ちなみに、理想の旦那の条件はこちら(Bizクイナ調べ)

理想の旦那の条件(Bizクイナ調べ)
  1. 育児に参加する(ただし”手伝う”ではありません)
  2. 家事も率先してやってくれる(ただし”手伝う”ではありません)
  3. 家族に対し優しくて思いやりがある(家族ファースト当然です)
  4. 仕事をきちんとする(家計は任せてください)
JiJi
JiJi

どれも大事なことですね!

奥さんを大事にするから、旦那さんも家族に大切にしてもらえる。

旦那さんを大事にするから、奥さんも家族も大切にしてもらえる。

お互い一緒にいると決めたのならそんな素敵な家族を作りたいものですね!

まとめ

vol7

今日は、24時間年中無休のシチュエーション3選を英語で紹介しました!

結局、人生においては全てを放り投げて休める時間はないのかもしれません。

よく家族内で聞く不満についてこんなものがありました。

よくある家庭の不満
  • 家事は年中無休!休む時間はないんだから!
  • 子育てに休養日はない!
  • 自己研鑽が必要。仕事をしている時間だけが ”仕事”じゃない!
  • 疲れてるんだ。たまの休みには遊びに行かせてくれ!

それぞれの立場で見えているものが変わるため理解し合えない部分もあるのもわかります。

夢をかなえるゾウのガネーシャが言うように、”自分を大事にしてくれる人を大切にすること”だけは忘れないようにしたいですね。

なお、このベストセラー本は他にも人生に役立つ成功のマインドセットが多数書かれているのでおすすめですよ!

人間ちゅうのは不思議な生き物でな。自分にとってどうでもええ人には気遣いよるくせに、一番お世話になった人や一番自分を好きでいてくれる人、つまり、自分にとって一番大事な人を一番ぞんざいに扱うんや。たとえば…親や。

ガネーシャ、夢をかなえるゾウ1、水野敬也著

ちなみに、私は外資系の会社で勤務していますが、家庭形態も様々です。

正直、いわゆるパワーカップルは少数派で、奥さんに専業主婦に専念してもらっている人が割合的には多いです。

Bizクイナ
Bizクイナ

すみません・・・家庭に専念していただけませんか?(先輩談)

大手外資系では自己研鑽を積んで振り落とされないようにしていかないと、将来やっていけない可能性を誰もが感じているからだと思っています。

外資系就職は大変なことも多いですが、自分次第で活躍の幅広げられると考えています。

せっかくここまで読んでくれた読者の皆さんには、ビジネス英会話を習得した先に良い将来が待っていることを祈っています。

今日もありがとございましたー!

アチービズ
アチービズ

アチービズ英会話-雑学コラムでは、英会話に役立つ様々なトピックを提供していきます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA